同友会は ”自立的で質の高い” 企業づくりを目指しています

行事予定

ホーム行事予定

盛岡支部9月例会

日付 9月30日(火)
時間 18:00〜20:30
予定 盛岡支部9月例会
会場 アイーナ812会議室
主催 盛岡支部
詳細
内容

 

テーマ 「社員の力は企業の力安定した経営基盤を作る秘訣!」
                 ~大手資本に負けない地元資本の企業づくりとは~
報告者 東北住建㈱ 代表取締役社長 及川 秀貴 氏
参加費 500円(資料代・お茶代)

こんな会社が地元にあったのかと驚きます。1972年に設立された東北住建㈱の現在の屋台骨
をつくったのは先代の木村雅美氏(現相談役)です。そんなカリスマ経営者の先代から何人
もの先輩を追い越して2015年に社長に抜擢されたのは及川氏が46歳の時でした。当時は社員数
の半分が及川氏より年上で、先代の様にカリスマ性のない自分には常に社員さんとの関係がよ
い風通しの良い会社を作る様に心掛けたと話します。
 その取り組みの一つを「Fair、Flat、Flexible」というトリプルFという言葉で表現しています。
これは、主に社員との関係性を表現している言葉ですが、社長である及川氏が普段からの社員に
対しての想いがを強く感じられる取り組みです。
 また、「商品を磨くのではなく社員を磨く」という先代からの思いから、社員教育にはかなりの
経費を注ぎ、常日頃から社員研修が様々な形で行われています。
 そんな東北住建㈱の取り組みとこれからについてご報告いただきます。

【会社概要】設立:1972年3月 資本金8,000万円 売上高:46.5億円(令和6年)社員数:60人(役員含む)
      事業内容:住宅・ビル用の建築建材の販売及び施工
      事業所 :本社(矢巾町)、仙台支店、一関支店、郡山支店