同友会は ”自立的で質の高い” 企業づくりを目指しています

行事予定

ホーム行事予定

2025中堅社員共育講座第1講

日付 10月24日(金)
時間 15:00〜17:30
予定 2025中堅社員共育講座第1講
会場 同友会事務局3F会議室/Zoom
主催 社員共育委員会
詳細
内容

≪現在の立ち位置が見え、未来を切り拓く経営戦略が描ける特別な3講座≫

 日本経済は消費などの一部で弱い動きも見えますが、インバウンドなどは依然好調で、
日本経済は緩やかに回復しています。しかしながら物価高、労務費の高騰は中小企業に
とって非常に大きな影響があり、個人消費の伸び悩み、地域経済の疲弊は益々顕著にな
ってきています。
 そこで、中堅社員の皆様と経営者が、「地域の今」を知り、社員リーダーとして、経
営者としてどんな戦略を構築し、打って出ていくのか、そして持続発展し続けられる会
社をどうつくっていくのか、一緒に考える特別な3講座をご用意しました。
 現在の立ち位置が見え、未来を変える戦略が描ける特別講座。ぜひご参加をお待ちし
ております。

■日程 (全3講座) 
  第1講  「現在の立ち位置を膨大なビックデータでつかむ」
         ~RESAS(リーサス)を知らずして会社の未来は描けない!~
               岩手県中小企業家同友会 事務局長 菊田 哲 氏
         10月24日(金) 15時00分~17時30分

  第2講 「どうして我が社はイタリアに会社をつくったか」
       ~地域密着、地域で生きるための経営戦略 ~
               (株)八木澤商店 代表取締役 河野 通洋 氏
          11月18日(火) 15時00分~17時30分

  第3講  「閉塞感を打ち破るリーダーの役割」
        ~“一集落一農場”はどうして生まれたか。先達の背中に学ぶ ~
               (一社)宮守川上流生産組合 組合長 桶田 陽子 氏
         12月16日(火) 15時00分~17時30分