同友会は ”自立的で質の高い” 企業づくりを目指しています

行事予定

ホーム行事予定

県央支部10月例会

日付 10月25日(火)
時間 17:00〜19:30
予定 県央支部10月例会
会場 オガール大スタジオ
主催 県央支部
詳細
内容

テーマ 「地域づくりから人づくりへ」
  ~人づくりで見えてきたことは~
報告者 住工房森の音(有)美建工業 代表取締役 櫻田 文昭 氏
参加費 500円
会場  オガール大スタジオ

櫻田氏は北海道で建築の基礎を学び、東京のゼネコンへ入社。大型施設・マンションの現場管理などを行ってきました。
その後都内の設計事務所、都市計画事務所を経て帰ってきました。そして、2002年、美建工業の事務所の2階に美建設
事務所を設立しました。そして美建工業は文昭氏の父親が1986年に創業し、雫石に根付き地域にあてにされ、地元工務
店としての事業を続けてきました。
当時は、建築家としての未来を描き、周りの期待に反して「後継する」という思いはなく、むししろそうした用意された
レールに反発する思いのほうが強い時期でもありました。しかし突然の不慮の事故で父親が帰らぬ人となり、急遽会社を
引き継ぐことになりました。
これからは、代表として会社を引き継いていこうと同友会に入会し経営指針を創る会に参加して覚悟を決めて経営に向き
合いますが、本当に羽陽曲折の日々でした。しかし、櫻田氏は決してあきらめずに、経営理念を貫きとおし、社員と向き
合いながらコツコツを積み重ねた結果、今では、新卒の学生が毎年、「この会社で仕事をしたい!」と全国から会社訪問
に訪れるまでになりました。
経営指針を作り16年。美建工業の理念は、何年もの苦しみを経て、継承されました。自ら気づくことの難しさと、喜びを
今、感じています。櫻田氏からこれまでの経営をすべて語っていただきます。

【会社概要】  創業;1986年 資本金;300万円 社員数;22名
         業種; 建築一式、リフォーム
          所在地;岩手郡雫石町七ツ森182-6 URL: http://www.morinone.co.jp