同友会は ”自立的で質の高い” 企業づくりを目指しています

行事予定

ホーム行事予定

2025県央支部総会・特別例会

日付 4月15日(火)
時間 16:00〜19:30
予定 2025県央支部総会・特別例会
会場 オガール大スタジオ
主催 県央支部
詳細
内容


2025県央支部総会・特別例会のご案内
日 時 4月15日(火) 総会 16:00~16:30
特別例会 16:30~18:30           
            懇親会 18:45~
会 場 オガール大スタジオ  
懇親会 「大衆食堂ジラフ」 (オガールプラザ内)
参加費 総会 無料 特別例会500円(資料代・お茶代)
    懇親会 5,000円※懇親会当日キャンセルの場合は参加費をいただきますのでご了承ください。

特別例会
テーマ「同友会運動と会社の成長は不離一体!」
     ~決してあきらめず愚直に取り組み学んだ16年~
報告者 紫波環境(株) 代表取締役 瀬川 峰雄 氏

  サラリーマンから妻の実家の紫波衛生社(当時)の経営者になったのは53歳の時でした。経営に携わ
る中で一から経営の勉強をしたい、またこれからの新しい未来を考えるため同友会に入会し同時に第5
期経営指針を創る会で学びます。「53歳からの学びは正直言って辛かった。でもその分、これから一生
つきあえる心から信頼できる同期との出会いもあった。」と話します。
そこから、同友会の行事には必ず参加し例会、委員会、視野を広げるために全国大会や欧州視察にも参
加して貪欲に学びます。
そして2018年紫波環境(株)に名称も変更新たなスタートをきりました。同友会では紫波地区会長から
県央支部支部長を約10年もの間支部と地域を誰よりも考え取組みます。そして2024年度から岩手同
友会の代表理事という大役もされるまでになりました。
今回、県央支部の支部長を次の若手にバトンタッチし、今後は大きな目線で同友会運動の牽引役として
単なるボランティアではない、ビジネス合意形成に進めていく瀬川氏のこれまでの16年を思う存分ご報告
いただきます。ぜひ、ご参加をお待ちしております。

【会社概要】 資本金:300万円 設立:1970年 社員数:12名 事業内容:し尿・浄化槽汚泥収
集運搬と保守点検、エネルギー関連事業